酪農のまち、野菜のまち、ものづくりのまち、オンラインタウン北海道江別市と江別市周辺地域に関わる新しい・おもしろい・たのしい・うれしい・役立つ情報とニュースを発信しています。

大麻銀座商店街ブックストリートにユーザー出店してみた

2016年4月23日(土)24日(日)、北海道江別市大麻銀座商店街で毎月開催されている古書市ブックストリートの企画として、ユーザー出店してみました。

前回のビブリオバトルの後の座談会で、ブックストリートへの参加者増加策の一環として、持ち上がった企画です。すぐにでも出店できますって手を上げたのは良かったが、詳細は決まっていなかったので、前々日まで、どうすりゃ良いんだ?的なスタンスだったんだけどw、前々日にH本さんから、3箱まで(それ以上の詳細は知らされず(^ー^;))って言われ、前日に商品選びから値付けから持込する箱の補強までやっつけでやった。

商品は、主にミステリ。一般的に売れそうなものっていったら、このラインかな?ということで。2002年辺りから数年のミステリベストアンソロジー。老後の楽しみにw買ったものの、小説が読めない身体になってしまい(?)、ほぼ未読の保存状態が良い新古品。講談社ノベルスのベストアンソロジーもほぼ積読だったもの。文庫も主にアンソロジーと宮部みゆきの時代物ミステリ。


読書のお供商品として、付録バッグブックカバー、スマホ布団、コードタグ。いずれも手慰みものの手作り一品もの。

これが、本以上に土曜日に売れた。女性雑誌の付録のバッグで作ったということで、女性ウケしました。本の方はさっぱり売れなかったですけどね。(^ー^;)ミステリも一般ウケしないの?

ミステリ評論本も出して、北海道情報大学諸岡先生の受講してる学生ピンポイント狙いで様子見たけど、サッパリ売れなかったわ。あれ読めば、単位取れそうだけどな〜www

一般書の方が売れるのかもね。寺門琢己本出すかな。身体整える系。

他の出店者で意外と売れてたのが、CDだった。特にクラッシクなのかな?読書に合うBGMつーと、歌詞はない方が良いかもね。H瀬さんが出品してた『のだめ』CD、コミックと抱き合わせじゃなく単品で売れてた。コミックは欠品があったから売れなかったのかな?Y田くん出品の『聖☆おにいさん』①〜⑧も売れてたな。ウチにも、①〜最新刊⑫巻あるけど、これは売らない。wアニメDVD付き特装版⑧巻だったし。売らないも〜んwww

23日土曜日は、旧ブルマンに入る新店、森のすみかの「はじめましてマルシェ」が同日開催で、家族連れが多かったり、魚やくまさんが移動販売に来てくれて、客足が増えたのが効いた。


はじめましてマルシェのお客さんを狙って、幼児用知育おもちゃと幼児教材を無料で出して、ゴッソリもらっていただけたりして、良かった。

そうだ、札幌から江別に転居を考えてるけど、仕事はあるか?的な男性が、もりのすみかのI股さんに話しかけてきて、店先にいた私達は、まちおこし協力隊募集してるって教えてあげた。こういうちょっとした情報が商店街で伝えられると良いんじゃないかね?ふらっと寄ってみただけの人にリーチする情報ってほぼないに等しいもんね。

24日日曜日は、客足伸びなかったな〜。終日晴れてたのに。やっぱりそもそも日曜は、定休店多いから客足が少なく、スーパートライアルで完結しちゃうんだよね。追加で出品した幼児用図鑑絵本はちょっとだけ売れたけど、売れ残りもあった。追加出品したブックカバーもほぼ売れなかったね。どうなのかな?ブックストリートの集客イベントは、土曜じゃなく、日曜にやっては?

土日2日間の売上は、3500円なり。
当日聞いたが、出店料として、一箱100円/1日ということで、出店料300円×2日間で600円なり。
差引の純売上2900円でした。

両日とも麺こいやでお昼ごはんを母子で食べたので、残ったのは900円でしたけどね(^ー^;)
来月に向けて、売れ筋商品の選択を見直してみますわ。

みなさんも、試しに出店してみませんか?コーヒー代くらいにはなるかも。w

この記事を書いた人

ManaminMAMAN
2014/12、埼玉からUターンして来たばかりです。
かの震災以降、暮らし難くなって来た関東から、4月から小学生のちびっ子を連れて、北の大地へ戻って来ました。母子家庭の二人きり暮らしを楽しく送れるよう、新参者で土地勘がないからこそ、大麻を、江別を、北海道を満喫する様子を書いていきたいです。
●Twitter:@mananb39451
●Facebook:Manami Sagawa
●note:mananb39451
●Wordpress:mananb39451
●instagram: mananb39451
●ブクログ:manamin-ft