酪農のまち、野菜のまち、ものづくりのまち、オンラインタウン北海道江別市と江別市周辺地域に関わる新しい・おもしろい・たのしい・うれしい・役立つ情報とニュースを発信しています。

「ここなつ」は毎週金曜日 江別市大麻の子供食堂

子供食堂ここなつ

2016年4月15日金曜日、北海道江別市の大麻銀座商店街にある麺こいやにて、札幌学院大学の学生による子ども食堂学習支援事業ここなつ」が始まりました。

プレオープンからお邪魔をしているので、ウチも小学生ソーシャルアクティビティストを連れて行かされましたwwwこういうの大好物なので。17時半から開始でしたが、まぁ、子供相手にピッタリで始まるわけではなく、子どもを送り届けてから、遅れて行っても支障はなかったです。

TVの中継というか撮影隊が来ていました。TVh(テレビ北海道/テレビ東京系)の中継車がいました。UHB(北海道文化放送/フジテレビ系、4/21の18時14分頃から特集「きょうのドキュメント~江別の“シャッター商店街”復活の元気戦略」にて放送されるらしいです。)も麺こいや店主(江別港主)の橋本さんの取材に来ていました。肖像権についての説明と許諾確認があり、ウチは無問題。各所に露出しているのでw、寧ろ、至るところで自慢されるでしょう。あ〜、ウザいwww

先ずは、二階の元バー(?)で人生ゲームが始まったようです。が、すぐに食事の準備ができて、麺こいや店内に大テーブルを設置して、みんなでハヤシライスポテトサラダいももちを食べました。食材提供は、札幌のNPOさん。(ありがとうございます!)
いただきます!ごちそうさまでした!の号令は、ウチの子でした。(^ー^;)いやはや


ご飯のあとは、二階の江別港に移動して、ちょっとした学習時間。高学年〜中学生は、大学生が出題する漢字クイズ、唯一の低学年のウチの子は女子大生を相手に算数計算競争。手加減してもらったんだろうけど、なかなか足し算引き算が早かったウチの子でした。ふ〜ん、暗算できてるんだね。

その後、また元バーに移動してゲームに移行。学生の人数も多いので、有難いことに、遊び相手はお任せしてw、満腹の私は江別港に残って読書してたw。みんなの歓声は聞こえてた。


20時過ぎに、子どもたちの生活リズムも考慮して、そろそろ閉店に。学生たちに見送られ、お互いにバイバイしつつ、ウチも麺こいやをあとにしました。楽しかったね〜、また行こうね〜と言っていました。毎週金曜にあるので、みんなで楽しく食卓を囲み、遊んだり、勉強したり、子供の相手にウンザリしている親御さんはw、大学生たちに託すのも良いですよ。お迎えだけお願いします。

この記事を書いた人

ManaminMAMAN
2014/12、埼玉からUターンして来たばかりです。
かの震災以降、暮らし難くなって来た関東から、4月から小学生のちびっ子を連れて、北の大地へ戻って来ました。母子家庭の二人きり暮らしを楽しく送れるよう、新参者で土地勘がないからこそ、大麻を、江別を、北海道を満喫する様子を書いていきたいです。
●Twitter:@mananb39451
●Facebook:Manami Sagawa
●note:mananb39451
●Wordpress:mananb39451
●instagram: mananb39451
●ブクログ:manamin-ft