2016年6月5日日曜日、北海道江別市大麻東小学校、運動会がありました。前日6月4日土曜日の予定が、雨で順延になったのでした。前日は寒かったので、見送って良かったよ〜。
運動会といえば、『場所取り』ですよね。
前年2015年5月の場所取りは、事前に子どもにくじ引きはさせていたものの、場所取り日にくじ番順に場所取りをしていく方式で、保護者は、運動会日程とは別に、早退したり休みを取ったりしないといけなかった。
ところが今年2016年は違った!!
トラックの外側、南側バックネットからプール側へ向かってA〜E列1〜56番目、南側にF〜H列1〜16番目まで、2×2m区画に番号が振られ、子どもにくじ引きをさせ、親の場所取りは不要になっていたのです!!
割り当てた後の場所交換は、双方合意の元で自由。指定席の他に、外周に自由席もあり、指定席を使わないも自由。空いた指定席は、周囲の指定席のご一家が譲り合って使ってもOK、低学年が午前中で帰った後、高学年のご一家が使ってもOK!且つ、外周に椅子OKの思いやり席もあり、三脚OKの撮影エリアも設定され…となっていたのです。OH〜!BRAVO〜!!
なんてステキなシステム❤PTA改革の一端かもね〜。悪しき前例主義を踏襲せず、平等で合理的な仕組みにしてくれて有難う〜。PTA役員の皆さん有難う。
子どものくじ引きだから、公平で、PTA役員に食い込んで裏取引する隙を与えないし、恨みっこなしだし、決まってしまえば交換OKだから、後は各自で交渉すれば良いわけですよね。平等だわ。
PTA役員と運動会準備作業に当たっている係の保護者の方々が、各区画に区画番号の札を刺していってくれていました。お疲れ様でした。
で、運動会当日6月5日日曜日、薄曇りで肌寒いクソ早朝から、場所取りに走ることなく、8時頃からゆるゆるとシートを敷き始める。
8時半から始まる開会式の途中からのんびり広げ始める一家もいたりして、のんびりと観覧を始めた。徐々に晴れていき、陽が出ると暖かくなった。
指定席以外の区画は椅子もOKなので、足腰の悪いおじいちゃんおばあちゃんには良かった。椅子を使いたいから、端から指定席を使わずに、自由席エリアに陣取る一家もいました。それはそれで自由ね。
それもこれも、そもそも児童数が少ないが故に可能なシステムかもしれない。児童数が多かったら、場所取り合戦が致し方ないのかもね〜。
限りあるトラック周りを細切れにして、くじ引きにすることも、無理があるよね。こればっかりは、児童数少なくて良かったわ〜。各学年2クラスずつ。各学年1組は白、2組は赤って決まってる。割り当てられた区画が、自分の子供の方のチーム方面じゃなくても、赤白関係なく楽しめた。
この区画割当システムは良かった。今後もこのシステムで宜しくお願いしたいです。