今やラーメン好きで知らない人はいないであろう「銀波露(ぎんぱろう)」
今回は、期間限定で登場した新作「にぼし燻製醤油」を食べてきました!
もくじ
札幌や帯広にも店舗があるため意外と知られていないのですが、
実は江別が本店だということを知っていましたか!?
2001年に12月にオープンして以来、いつもたくさんのお客さんでにぎわっていますよね。
そして今、期間限定で出ているのが「にぼし燻製醤油」880円(税込)
私のイメージでは、銀波露は野菜の香ばしさがあるこってりラーメンが特徴だと思っていたので、
煮干しのラーメンと聞いて驚いてしまいました。
にぼしを燻製にしてダシを取った醤油ベースのスープに燻製豚バラチャーシュー・燻製煮玉子をトッピング
燻製の薫と旨味を凝縮させた至極の一杯
メニューから引用
煮干し系ラーメンが大好きな私は迷わず注文します。
適度に濁りのあるスープ。いつもの銀波露のラーメンではないことがわかります。
スープは煮干しのダシが効いていて、あっさりスープですね~。
麺は中細といったところでしょうか。銀波露=中太のちぢれ麺イメージだったので、これも驚きました。
チャーシューは燻製の香ばしい香りはありつつ、そこまでクセはないので燻製が苦手な方でも大丈夫だと思います。
新しい銀波露の姿を見られたようで、とてもおいしくいただきました。
そして、お得な情報やポイントが貯まる公式アプリも配信されています。
App StoreやGoogle Playからダウンロードできるようなので、気になる人は検索してみてはいかがでしょうか?
今までの銀波露にはなかったような煮干しのあっさり系ラーメンはとても美味でした。
もちろん、こってり系のレギュラーメニューもありますので、その日の気分で選んでもいいですよね。
にぼし燻製醤油は期間限定なので、気になる人はお早めに!
住所 :江別市大麻ひかり町45-10
営業時間:11:00~22:00
定休日 :年中無休
電話番号:011-387-0010