酪農のまち、野菜のまち、ものづくりのまち、オンラインタウン北海道江別市と江別市周辺地域に関わる新しい・おもしろい・たのしい・うれしい・役立つ情報とニュースを発信しています。

カーシェアリング活用はコロナ感染拡大予防に有効 電車 バス 人ごみを避ける【北海道江別市 周辺】

 

人ごみ・公共交通機関を避けるためにカーシェアリンを使おう!

新型コロナウィルスの拡大が止まりません。私たちは拡大防止をしなければいけない。でも完全に外出を止める事は不可能。通勤や買い物等、必要に迫られ外出する必要があります。自家用車を持っていない場合は電車やバスなどの利用をしなければならないが、今はしたくない。。。。
そんな時の選択肢に「カーシェアリング」を加えて良いと思います。

カーシェアリングとは?

カーシェアリング(英: carsharing)とは、一般に登録を行った会員間で特定の自動車を共同使用するサービスないしはシステムのこと。自動車を借りるという面ではレンタカーと近い存在であるが、一般にレンタカーよりもごく短時間の利用を想定しており、利用者にとってはレンタカーよりも便利で安価になるように設定されていることが多い。Wikipediaから

 

なるほどレンタカーより安く、短時間でも簡単に借りられるのがカーシェアリングなんですね。コロナウイルス対策にカーシェアリングは私たちを安全で快適に移動させてくれる手段の一つとして使えそうです。

江別市内・周辺のカーシェアリングスポット

江別市内・周辺で使えるカーシェアリングを調べると、「タイムズカーシェア」と「Anyca(エニカ)」がありました。この二つのカーシェアリングを紹介します。

 

タイムズカーシェアとは?

タイムズカーシェア

タイムズカーシェアとは、タイムズモビリティが運営するカーシェアリング事業及びそのブランド名である。
配備数11,334箇所、23,504台、会員数約111万人(2018年11月現在)で、業界内で過半数のシェアを擁する。
一般的なカーシェアリングサービスでは、特定の地域を中心に展開していることが多いが、タイムズカーシェアは首都圏にかぎらず全国の主要都市で高密度に車両を配置している。2017年9月7日に佐賀県佐賀市へステーションを設置したことにより、全国47都道府県すべてにステーションの設置を完了した。Wikipediaから

 

なるほど業界内の過半数のシェアをがあるのは安心です。
駐車場のタイムスは江別市内のあちこちにも見かけますね。

 

タイムズカーシェア 利用方法・料金

車を借りる時は、タイムズカーシェアのサイトからネットで予約します。自宅で予約出来るから簡単・安全です・

初期費用 入会カード発行料 1650円 法人プランは660円

月額料金

  • 個人プラン・家族プラン 月額基本料金 880円
  • 学生プラン・法人プラン 月額基本料金 無料

 

利用料金

利用料金は車の大きさでベーシック、ミドル、プレミアムと分かれていて、ベーシックが220円/15分、ミドルが330円/15分、プレミアムが4440円/15分。様々な料金プランがありますが、最大利用時間6時間の場合はベーシックが4,290円、ミドルが6,490円、プレミアムが8,690円です。

 

江別市内・周辺のタイムズカーシェア 場所 地図

 

 

タイムズ大麻駅南 北海道江別市文京台東町29

 

 

タイムズ野幌駅前第3 北海道江別市野幌町53

 

 

タイムズ野幌駅前第4 北海道江別市野幌町52

 

ウェブサイト タイムズカーシェア

 

Anyca(エニカ)とは?

Anyca(エニカ)は、一般のオーナーさんが所有するあのクルマに乗れるカーシェアリングです。
車の新しい共同使用のかたちですね。利用だけではなく、自分の車を登録するのも良いかもしれません。Anyca に登録されている車は江別市内にありませんでしたが、厚別区にありました。

ウェブサイト Anyca厚別区

コロナウイルスの拡大防止・予防は長期戦と思ったほうが良いでしょう。
自家用車を持っていないけど人ごみ・公共交通機関の利用を避けるためにカーシェアリングを使って車の移動をする事は有効です。

接触感染しない注意は必要

 

しかし利用する時はまずハンドルやシフトノブ、シート等の接触部分をアルコール消毒し、運転時はビニール手袋とマスクを着用する自衛が必要です。またエアロゾル感染を防ぐため利用前にすべてのドアを開けて空気を入れ替えたり、窓を開ける事も必要です。家族・仲間と協力して効率よくコロナ拡大防止・予防生活を心がけましょう。

この記事を書いた人

ヨシヒロミウラ
ヨシヒロミウラ
江別市民ニュース運営者。野幌生まれ野幌育ち。

●2015年に江別市内の情報やニュースをブログを通じて市内外に発信し、江別市に関わる様々な人たち同士の繋がりが広がるようにと当サイトを立ち上げる。江別に住む人達にブログを書く楽しさを伝えメンバーを募り一緒に江別情報の発信を開始。

●2017年から2018年に国際交流基金日本語パートナーズ事業でベトナムの首都ハノイへ派遣される。派遣終了後もレンガがあちこちにあるベトナムに江別を感じ、ベトナムと江別を行ったり来たり。ベトナム情報ブログ開始。

●2019年からえべつ観光特使としてオシキリ食品の納豆をベトナムに輸出するコーディネイトをする等、ベトナムで江別市の魅力を伝える活動もしています。

●2019年Newsweek日本版にベトナムのニュース寄稿が始まる。

ベトナムハノイ旅行移住 現地ニュース最前線
Newsweek日本版 WorldVoice ベトナムと日本人